忍者ブログ
某機械系商社で働いています。商品開発の傍ら、製造業相手にWEBマーケティングにも取り組み中。最近はソーシャルメディアマーケティングを導入しようと、社内で奮闘中。コメント・トラックバック・拍手歓迎です!
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ダイエットに最適なアプリを紹介。

EndomondoSpotlight.gif

アプリ:Endomondo

どんなアプリかというと、ランニングやサイクリングなどで運動した距離・時間・消費カロリーなどを計測してくれるアプリです。
GPSで自分の移動した距離、ルートも測定してくるので非常に便利。
しかも無料で使え、かなりクオリティも高い。非常に便利です。

xxDF.u.cs.png.jpg

画面イメージですが、上記のように運動時間や消費カロリーなどが分かります。

アプリを起動し、スポーツの種類を選択することも可能です。
ジョギング、サイクリングはもちろん、ハイキング、ゴルフ、ウォーキング、スノーボードなど様々なスポーツに対応。
さらには、携帯に保存している音楽を流しながら運動することが出来たりと、「運動」にかなり配慮したアプリとなっています。


最近、皇居ランや自転車にはまっているので、このアプリは重宝しています。
忘年会シーズンで体の脂肪が気になりだしてきたので、少しづつ運動するようにしなければ。

アンドロイドマーケットで「Endomond」と検索すれば、無料でダウンロードできるので是非お試し下さい。
XperiaやGalaxyなどのスマートフォンがダイエット用アイテムに早変わりです♪

   

拍手[0回]

PR

Xperia(Android携帯)にSkypeをダウンロードする方法を探している方が多いようなので、Skype以外でも無料通話が可能なアプリを紹介します。

▽関連記事
エクスペリアにスカイプをダウンロードする方法

紹介するアプリは現段階ではアイフォンにしか使用できないようですが、Android版ももうすぐリリース予定とのこと。

アプリ名:Viber(バイバー)
URL: http://www.viber.com/



無料でダウンロード可能なアプリで、性能はほぼSkypeと同等。

アプリをダウンロードし、起動すると電話番号入力画面が表示されます。
その画面に自分の電話番号を入力すると、SMSでコードが届くのでそれを入力すれば準備完了。
※電話番号を入力しても先に進めない場合は最初の「0」を消してみるとうまくいくことがあります

コードを入力後、再度Viberを起動するとアドレス帳画面のようなものが出てくるので、そこから通常の電話が出来ます。
Skypeと同様、Viver同士であれば無料で通話が可能なので、紫色で表示された人間(Viberユーザー)には無料で通話が出来てしまいます。

SkypeはPC版でもかなり普及しているため、PC向けにTELするシーンにはちょっと厳しいかも。
その点ではやや劣るかもしれませんが、携帯電話同士(Viberユーザー同士)で電話をするだけなら相当重宝するアプリだと思います。

アンドロイド版がリリースできれば、iPhone(ソフトバンク)とAndroid(ドコモ、au)ユーザーが無料で通話できてしまうのですから驚きです。
電話会社はこれで大丈夫なのだろうか・・・

ぜひダウンロードをしてみてはいかがでしょうか。

▽クリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

   

拍手[1回]


新規事業に携わっています。
最近、会社で新しいサービスを立ち上げたのですが、新サービスを始めていて感じた学びをつらつらと。
▽ちなみに新しいサービスはコレです。
http://jp.misumi-ec.com/mech/pascal/


新しい市場(顧客)をターゲットにしたビジネス(商品・サービス)を始めるということは、その分新しい問題(クレーム、苦情)と遭遇するということでもあります。

例を挙げてみます。
任天堂がニンテンドーDSを発売し、大ヒットとなったときの話。
ニンテンドーDSは従来のゲーマー層に加え新しい顧客(主婦層や高齢者など)を獲得したことが、大ヒットの要因の一つでもあります。
ただそうやって新しい顧客層を獲得したことで、いままでになかったクレームが増えたという話があります。

従来のゲーマー層は多少のバグは容認していました。(むしろ好意的で自ら探す人もいたくらい)
なぜならばゲーマーといのはバグはある程度仕方ないものという認識が少なからずあり、またそれも含めてのゲームだという考え方がありました。
が、新しい顧客層にはそのような考え方がありません。
なぜなら主婦層や高齢者にとって、バグ=製品の欠陥=大問題という考え方があり、結果として「なぜそんな製品を出すんだ?直してくれ!」というクレームに繋がったということらしいのです。

つまり今まで相手にしてこなかった市場(顧客)を相手にするということは、当然今まで想定してこなかったことが問題になる可能性があるのです。
まあ問題は改善課題の裏返しでもあるので、より製品品質を向上させるのにはいいことかもしれませんが。


新しいことを始めるときは、そういった新しい市場の声も捉え、改善をしていくということが重要なのだと思います。
その声を聞き取るコミュニケーションの場をどうやって設けていくかというのも、新規事業を始めるときの重要なポイントなのではないでしょうか。


今流行りのスマートフォンも、今までのビジネスユーザー以外のユーザーが増えていくことできっと新しい問題が多発するでしょう。そのときの各社の対応が楽しみです。


   

拍手[0回]

ブログ内ランキング
ブログランキング
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ネットブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

Blog Entry ランキングへ投票

忍者アド
忍者アド
最新トラックバック
最新コメント
[08/14 pwzxryqqxu]
[08/14 sflrjmmvqo]
[05/08 sarrkybchj]
[05/08 ryyqlbnmvu]
[05/07 hfukmzlnas]
ブログ内検索
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
HN:
motokinaka
性別:
非公開
職業:
なにもしてないよ
自己紹介:
▽twitter▽
motokinaka
フォローしてやってください。
▽簡単な自己紹介はコチラ▽
自己紹介
FollowMe
クリックしてください↓
広告
Copyright © BtoBでWebマーケティング All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]